Author:佐々木 康信
青森県八戸市。「根城学習塾」。
根城学習塾ホームページはこちらをクリック!
八戸根城校 おいらせ校 中3塾生のみなさんへ
明日の高校入試、がんばってください。
最終確認におすすめのものです。
「全部やろう」とする必要はけっしてなく、
やるのであれば、どれか1つでいいのでしぼって、
ゆっくり、確実に、
「安心、自信」をつけて
本番にのぞんでもらえればと思います。
❶ これまでの『全県テスト』の理科1⃣、2⃣の見直し
いわゆる“小問集合”と言われるタイプで基本的なものが多いところです。「知っていれば点数をとれる」問題が多いところ。今日やる勉強で「どれかひとつ」と言われたら、この理科の見直しがおすすめ。どれか1回分で十分よい。
❷ 社会歴史は、最後の「日曜日授業」で渡した「産業革命、資本主義、アメリカ南北戦争」などがまとめられているプリント。「工場制手工業」の記述説明。
❸ 数学。『カンペキ3年間』の2020年32番(秋田)の問題。時間、速さ、距離と1次関数の利用問題。
❹ 国語は、一度やったものでもよいし、説明文でも、小説でもよいので「15分」で一題解く(一題だけで十分)。“解く感覚を慣れさせておく”ことが目的。
☟「春期講習会」のご案内となります。ホームページにも同様のものをPDF形式にて掲載してあります。
大学進学予備校「八戸予備校」のご案内です。1組ずつでの「個別説明相談会」受付中です。日曜日も対応しております。
八戸予備校 根城学習塾ホームページはこちらをクリック。
☟「春期講習会」のご案内となります。ホームページにも同様のものをPDF形式にて掲載してあります。
大学進学予備校「八戸予備校」のご案内です。1組ずつでの「個別説明相談会」受付中です。日曜日も対応しております。
八戸予備校 根城学習塾ホームページはこちらをクリック。
高専高校合格、おめでとうございます‼
☟「春期講習会」のご案内となります。ホームページにも同様のものをPDF形式にて掲載してあります。
大学進学予備校「八戸予備校」のご案内です。1組ずつでの「個別説明相談会」受付中です。日曜日も対応しております。
八戸予備校 根城学習塾ホームページはこちらをクリック。
☟「春期講習会」のご案内となります。ホームページにも同様のものをPDF形式にて掲載してあります。こちらのほうも今後新聞折込していきますので、お見掛けの際はぜひご覧になってください。
大学進学予備校「八戸予備校」のご案内です。1組ずつでの「個別説明相談会」受付中です。日曜日も対応しております。ぜひ一度お話しだけでも聞きにいらしてください。
八戸予備校 根城学習塾ホームページはこちらをクリック。